院長ブログ
blog

動物の死と獣医療

2019.8.16

 私は長く犬猫の腫瘍内科医をやっておりました。腫瘍内科とは主に末期がんの患者さんの緩和治療を行う科ですので、これまでに多くの動物の死に立ち会ってきました。それは時にご自宅での安楽死処置や入院中の看取りなど様々な場面があり、そこで私は治癒が極めて困難な病に侵された愛犬・愛猫の厳しい現実に対峙された御家族の姿を多く目にしてきました。その経験から私は家庭動物にとって最良の最期とは一体どのようなものなのか?について考えるに至り、自分の生涯の研究テーマに「終末期獣医療の在り方」を位置づけるようになりました。その問いに返す普遍的な言葉は未だに見出せずにおりますが、今の私なりの表現としてここに記述いたします。

 私が過去に行ったアンケートでは、飼育しているペットを子供あるいは家族であると回答された飼い主様は実に90% 以上という結果でした。抽出した集団に偏りがあることを考慮しても、この数字は決して高すぎるものではないと考えます。大切な存在を失う喪失感は耐え難い苦しみを伴い、治癒するのであればどんなことでもしてあげたいと皆様が願われていたであろうことを想像する度に、我々は獣医学の限界を思い知ります。当該アンケートに対して丁寧に回答いただいた飼い主様のお一人が私に手紙を同封してくれました。その一文には、「愛犬に関する唯一の後悔は、最期の時間を穏やかな心と笑顔で接してあげられなかったことです」と記されていました。その方はリンパ腫という全身性の悪性腫瘍で愛犬を亡くされましたが、同時に御自身が決断した治療方針にいつも迷っておられた様子が書き綴られていました。状況は異なれども、この種の迷いは多くの飼い主様が体験されることではないかと感じます。もっと長く生きていて欲しいと願う反面、治療によって苦しい時間を長くしてしまっているのではないか?もっと生きたいと思っているかもしれないのに、治療を止めていいのだろうか?他の選択肢はなかったのだろうか?全てに納得して決断を下すことはやはり難しく、後悔を減らすことはできてもゼロにすることはできません。

 我々獣医師にできることは、根拠に基づいた未来の予測をできる限り正確にお伝えし、飼い主様の決断をサポートすることだと考えます。私の個人的な感覚として、日常を共に過ごされている飼い主様の判断が結果的に最も動物のメリットに直結している場合が多いと感じることが多々あります。したがって、闘病中であっても深い愛情を注がれた日々を慈しみ、どうか御自身の決断を信じていただきたいと思います。正解は元より存在しないのですから。

 動物医療に携わる我々は、愛犬・愛猫と過ごした時間が残された家族の生きる力に変わることを望みながら終末期獣医療に取り組みます。この社会においても、動物を亡くした人の強い喪失感に対して、優しい目が向けられるようになることを願います。合掌。

このブログは当院長が気の向くままに書き連ねる情報発信の場です。様々な立場の方々に広く興味をもっていただける内容を目指して、日々心のアンテナを張っていきます。

2025.03.12
4月20日(日)はTNR活動のため臨時休診です
2025.03.06
災害への備えと試み
2025.02.25
龍馬マラソン2025結果
2025.02.06
3月2日(日)は臨時休診です
2025.01.06
2月の臨時休診のお知らせ
2024.12.27
当院は何を目指すのか、について改めて考えました
2024.11.27
年末年始の診療予定
2024.11.01
当院では受付スタッフを募集しています
2024.10.10
11月10日(日)と11月24日(日)は臨時休診です
2024.10.03
眼帯
2024.10.01
学会と、その場での表現について
2024.09.02
月曜日の診療について
2024.08.23
診察券の提示をお願いします
2024.08.19
9月7日(土)PMと9月8日(日)は臨時休診です
2024.08.05
診療予定の院内掲示に訂正があります
2024.07.16
お盆期間の臨時休診
2024.07.12
7月28日(日)は臨時休診です
2024.06.20
私の新卒時代 & 宣伝
2024.06.03
臨時休診のお知らせ:6/4および7/4
2024.05.23
動物病院の休診日問題について
2024.05.17
病院の無垢材をメンテナンスした話
2024.04.23
設備投資の春
2024.04.01
当院は開業5周年を迎えました
2024.03.22
当院の診察待ち時間問題
2024.02.20
完走
2024.02.15
午後の緊急手術
2024.01.09
注意:1月20日は午後休診です
2023.01.09
日曜診察を再開します
2023.12.08
夜間診療の現状
2023.11.30
年末年始の診療予定
2023.11.30
交通事故死した猫さんの身元
2023.11.08
登壇
2023.10.24
11月24日は臨時休診 & 小話
2023.10.12
犬と猫のしあわせのつどい
2023.10.4
犬のレプトスピラ症
2023.09.8
当院ではスタッフを募集しています
2023.08.25
診察券が新しくなりました
2023.08.23
重要なお知らせ:しばらく日曜診療を休止します
2023.08.17
注意:8月19日(土)、20日(日)は業務を縮小します
2023.08.17
9月10日(日)は臨時休診
2023.07.12
負傷
2023.05.25
6月11日(日)は臨時休診です
2023.05.22
情報との付き合い方 -ネット検索の功罪-
2023.05.08
船頭多くして船山に上る
2023.04.17
高知市内で発生した中毒が疑われた犬の不審死について
2023.04.12
GW診療案内および5月14日(日)は臨時休診です
2023.03.20
病院猫キズくん闘病記③
2023.03.17
愛玩動物看護師の誕生
2023.03.06
ライン公式アカウントを開設しました
2023.02.24
完走報告
2023.01.30
思考する習慣
2023.01.25
2月19日(日)は臨時休診です
2023.01.06
病院猫キズくん闘病記②
2022.12.23
12/24臨時休診のお知らせ
2022.12.16
12/17, 18臨時休診のお知らせ
2022.12.05
病院猫キズくん闘病記①
2022.11.28
眼科特診の終了のお知らせ
2022.11.21
年末の御挨拶と診療予定について
2022.10.25
臨時休診および眼科特診のお知らせ
2022.10.03
クリニック通信秋号の発刊
2022.09.14
学術活動2022
2022.09.05
9月30日(金):眼科特診のお知らせ
2022.08.19
迷子犬は無事に保護されました
2022.08.18
迷子犬を探しています
2022.08.08
9月11日(日)は臨時休診です
2022.07.21
過去の仕事
2022.07.08
8月5日(金):眼科特診のお知らせ
2022.07.04
佐竹製麺
2022.06.29
土曜日の午前中は待ち時間が増加します
2022.06.07
マイクロチップの装着義務化
2022.05.23
6月17日(金):眼科特診のお知らせ
2022.04.22
猫を保護して動物病院を受診される方へ
2022.04.18
予約診療日の開院時刻変更のお知らせ
2022.03.29
お知らせ&院内通信の発刊
2022.03.07
過剰診療
2022.02.25
3月25日:眼科特診のお知らせ
2022.01.11
臨時休診(2/20)のお知らせ
2021.12.21
受付の壁面イラスト、第2駐車場が完成しました
2021.12.16
2021年の回顧と1月のお知らせ
2021.11.01
12月24日(金)の臨時休診 & 年末年始の診療予定
2021.10.25
犬のお産について
2021.10.19
11/19 眼科特診および年内の手術
2021.09.16
10/1 眼科特診のお知らせ
2021.08.04
臨時休診(8/22)のお知らせ、四方山話を添えて
2021.07.26
眼科特診 日程変更のお知らせ
2021.07.13
8月2日:眼科特診のお知らせ
2021.07.09
高知県獣医師会 夜間診療
2021.06.28
休診日の変更および臨時休診
2021.06.08
薬の処方方針について
2021.06.03
6月28日:眼科特診のお知らせ
2021.05.25
第2駐車場の御案内
2021.05.11
ブログ40号 & 他院での感染症予防に関して
2021.04.26
院内開催 病理カンファレンス & 大型犬舎の設置
2021.04.20
4/30眼科特診 延期のお知らせ
2021.04.09
犬猫の安楽死処置について
2021.04.02
3年目、開業考
2021.02.25
3月の眼科特診のお知らせ
2021.02.22
手術用ルーペの導入
2021.02.12
終末期獣医療
2021.02.02
薬袋の新調とリサイクルのお願い
2021.01.26
保護主参加型入院管理
2021.01.14
2/15眼科特診のお知らせ
2020.12.28
院長が復帰します
2020.12.17
12/24~12/29の診療時間を短縮します
2020.11.19
年末年始の診療予定
2020.11.17
出張講義を行いました
2020.10.22
眼科専門外来を行いました
2020.10.05
『出張講義in保護猫のおうちさがし会』と検診のおしらせ
2020.08.28
学術活動
2020.08.25
セカンドオピニオン外来
2020.07.17
大局観(たいきょくかん)
2020.07.06
新しいスタッフの紹介 & 8/23は臨時休診です
2020.04.20
ご迷惑おかけいたします
2020.04.14
GWの診療予定と新型コロナウイルス対策
2020.04.01
最近話題の猫伝染性腹膜炎の治療薬に関して
2020.03.19
神田周辺に生息するマダニのフィールド調査:感染リスクの局地的評価への試み
2020.02.06
神田アニマルクリニック通信
2020.01.06
病院犬が逝きました
2019.12.10
年末年始の診療予定 & スタッフ紹介
2019.10.31
ペットに関するセミナー
2019.10.09
獣医師講習会覚書
2019.09.19
学会参加
2019.08.16
動物の死と獣医療
2019.08.01
リサーチマインド
2019.07.16
健康診断について その2
2019.06.27
健康診断について その1
2019.06.10
薬袋
2019.05.28
当院のロゴについて
2019.05.24
初回挨拶